2023年4月2日(日)〜19日(水)
AM11:00〜PM6:00(最終日はPM4:00まで)
期間中の休廊日:10日・11日
作家在廊日:4/18(昼過ぎ〜)・4/19
ボロシリケイトガラスを使った造形的な物や奥行きのあるペンダントトップなどや、モチーフに伝承や民話などを取り入れ製作した物など独特な世界観あふれた作品が多く並びます。
〈星楼玉珠〉
星を散りばめ 金を施した絢爛なガラス玉です。
DMの写真はオリオン座と北斗七星を表現しています。
2023年4月22日(土)〜29日(土)
AM11:00〜PM6:00(最終日はPM4:00まで)
期間中の休廊日:なし
糸から選び、編み方を考え、デザインし、かたちになってゆく。SETSUKO TORIIのニットならではの着こなしを楽しんで下さい。
(眼鏡姿のモデルは鳥居さんです)
〈鳥居さんからのメッセージ〉
片身頃はシルク紬糸で無地に編み、もう片方はジャガードに編みました。糸に撚りが掛かって行くスピニングのイメージで編み込み柄を作っています。
前後どちらでも着ていただけるよう同じパターンで編みました。ニットならではの着こなしを楽しんでください。
井内淳司 鉄の作品展
2023年2月22日(水)〜28日(火)
初春 備前
藤田龍峰 藤田昌宏展
=うつわを愉しむ=
2023年1月12日(木)〜29日(日)
素敵な年納め
アートフェスティバル2022
小さきを愛でるこころ
2022年12月2日(金)〜25日(日)
結城厚子
光のモビール・ヒンメリ作品展
2022年11月22日(火)〜29日(火)